かきながら考える

とりあえずやってみよう

変化を拒む33の理由

1 ホメオスタシス(恒常性維持) 

  • 現状が正しい、変化は危険だとする力。気温が変化しても体温は36度をキープするのと同様

2前例主義

  • 現状が正しい、新しいものを出す側は立証責任がある(

3惰性

  • 進む道を変更するにはそうとうな力が必要となる。そのちからの出し惜しみ

4満足

  • 今の状態に満足している。そもそも変化をもとめていない。

5機が熟していない(タイミング)

  • 道を変える上で必要な前提がそろっていない。タイミングが悪い

6不安

  • 未知のものを恐れる。

7自分の利害

  • 他人にとっては大事であっても自分はどうかを考える。自分にとって都合がわるければ変化はしない

8自信のなさ

  • 新しい挑戦に対して自信がない

9未来への衝撃(フューチャーショック)

  • 未来への衝撃、カルチャーショックのようなもの。どんどん押し寄せる未来にたいして衝撃をうけ、身動きがとれないこと

10無益

  • 変化事態に意味を見出さない、表面的で見掛け倒しであり、幻想だと思うこと

11知識不足

  • 知識不足のためどのように変化するのか、どうやって変化していけばよいか考える事、思いつくことができない

12人間の本性

  • 変革とは他利的なものが多い、人間は本来好戦的で貪欲、利己的である

13冷笑的態度

  • 変化を促す者の動機を疑う、あざけりわらう、遠巻きでみる

14つむじ曲がり

  • 変化には賛同だが、意図しない悪い結果が生じる事を恐れる

15一人の天才と大勢の凡人

  • 凡人には変化への知恵など浮かばないと思いこむ

16エゴ

  • 自分たちの間違いを認める事に強く抵抗する

17短期思考

  • すぐにけっかを欲しがる、いますぐ満足できないと嫌だ

18近視的思考

  • けんかすることで広い視野でみれば自分も得をしていることが見えない

19夢遊病

  • 多くの人間はよく考えず人生をおくっている

20スノーブラインドネス

  • 雪の反射で目が見えなくなる様子。長い物にはまかれろ、みんながそうするからそれでいいという考え

21共同幻想

  • これよくわからないので、次の記事にします。

33個書こうとおもいましたが、共同幻想という宿題ができたので、

今日は終わりにします。

 

ありがとうございました。